
印刷所に頼んでいた塾のチラシができました。
夏休み前に、業者にお願いして近隣地域に配布します。
これは、開業当初から決めていたことなのですが、
塾の広告費をしっかりかけるのは開校後1年以内だけ
と決めています。
それ以降は、口コミ・塾生からの紹介なので生徒数を維持していこうというのが方針です。
SSS進学教室西尾教室が開校したのが昨年度の10月の下旬です。
次に生徒が多く動く可能性があるのは冬休み前になりますが、これは開校1年を過ぎていますので、もうあまり費用はかけたくありません。
大々的に広告をするのは、これが最後になります。
チラシの表面には、簡単な塾の紹介や地図が載せてあります。
チラシの裏面には、

地元の高校入試の仕組みやポイントを分かりやすく図解してあります。
西尾市の高校生向けにカスタムしたコンテンツで、内容については大手塾に負けない的確さになっています。
いっしょに完成したのが、タテヨコ日本史です。
これはSSS進学教室 岡崎上地教室の永見先生にも内容の校正面で大いに協力してもらいました。
この有用性は折り紙つきです。
さっそく、本日から生徒に配布していきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿