2013年1月14日月曜日

リスニング対策

1/6に模試を実施しました。
地元中学校の1つ、寺津中学校では休み明け直後に学校で入試類題の実力テストがありました。

西尾教室の生徒たちは、だいぶ得点力を伸ばしてくれて、5教科総合でも英語でもだいぶ成績を上げてくれました。自己ベストを更新者が続出です。
特に長文問題などは事前に対策してあったこともあり、わりと出来が良かったのですがリスニング問題がピンチです。ちょうヤバイ。
個別指導塾の場合、通常の授業だけですとどうしてもリスニングの対策は弱くなってしまいます。
このあたりは、昔ながらの一斉塾の方が有利なところですね。

というわけで、今週土曜日にリスニングの練習会を実施します。

公立高校を受験する中3塾生は全員参加でお願いします。
(参加は無料です。)

実施日時 1/19 (土) 午後2時~4時くらい
(少し延長の可能性あり)

解答のコツを伝授し、過去問や予想問題をとことん演習します。

リスニング問題は、慣れないと難しいですが、一回コツを掴んでしまえば問題自体は筆記試験よりも易しいです。
英語20点のうち、5点はリスニング問題です。
得点源にしてしまいましょう!




0 件のコメント:

コメントを投稿