2022年3月10日木曜日

B日程 筆記試験結果

B日程の筆記試験が終了しました。

先だって出題予想の記事を上げましたが、だいたいのところは予想通りでした。


特に、理科の出題では、大問2~5の大単元予想は「物理」「化学」「生物」「地学」すべて一番出題されやすいだろうと二重丸を付けた単元が出題されました。

細部でも、化学反応の質量と量の計算問題が出題されました。

国語や数学の出題構成もほぼ予想通りで、

国語は古文が予想通り出題され、歴史的仮名遣いの問題もピンポイントで出題されました。

数学では解の公式を使った計算や放物線と直線などの出題も的中です。グラフの問題も、少し亜種気味でしたが、面積を扱ったグラフで普段と同じコツで解くことができました。

英語の語形変化は、三単現が正答だったのは珍しいですね。関係代名詞は何らかの形で出ると予想していましたが、関係代名詞を使った形容詞節の中の語形変化でした。

仮定法など新文法内容が出題されなかったのは予想通りでしたが、比較表現や現在完了形が出るのではないかという予想は外してしまいました。

国語、数学、理科についてはかなり、大当たりで、英語はそこそこ、社会科だけ大外ししてしまった感じです。

生徒の自己採点報告をドキドキしながら待ちます。

いつもどおりの実力を出してくれていれば良いのですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿