2020年3月8日日曜日

B日程 出題予想まとめ

国語
的中率99%
大問1現代文 大問2漢字 大問3現代文 大問4古典で出題
的中率60%
現代文は2題とも説明文
的中率99%
漢字は書き1題、読み1題、他1題
的中率30%
漢字を含むことわざ慣用句が1
的中率30%
3文字熟語が1

的中率98%
古典は漢文ではなく、日本の古典から出題

数学
的中率99%
大問1は、計算5題、他4題の9点。
的中率99%
正負の計算が1題出題
的中率80%
因数分解か、因数分解を利用した2次方程式が出題
的中率30%
置き換えを利用した因数分解が出題


的中率99%
大問2は8点分の出題。
的中率80%
証明問題が出題される。(内容を訂正させるいつもの形式)
的中率80%
複数の確率を求めさせる選択問題が出題
的中率30%
樹形図より表を使った方が解きやすい

的中率60%
放物線の利用の問題が出題される。
的中率80%
1次関数の作図の問題がいつもどうり2題構成で出題される
的中率30%
面積の問題
的中率30%
水そうの水の問題
的中率15%
料金の問題


的中率99%
大問3は、(1)が求角1題+(2)①②(3)①②の5題構成の図形問題。
的中率30%
折返しの図形が求角で出題される
的中率80%
全体的にいつもより易しめ
的中率99%
相似と三平方の定理を使う

社会
的中率99%
歴史は複数の時代にまたがる問題が出題される。
的中率50%
農村・生活史から出題される
的中率50%
文化史から出題される

的中率90%
日本地理は都道府県別の統計資料をもとに出題される。
的中率80%
表に加えて、複数の資料から複線的に問う問題が出題される
的中率50%
地形図の読み取りが出題される

的中率99%
複数の資料から、複線的に問う問題が出題される。
的中率30%
時差の問題が出題される
的中率30%
雨温図を用いた出題がされる

的中率80%
公民の大問5で、複数の資料から、複線的に問う問題が出題される。
大問6では、例年通りに出題される。
理科
的中率99%
大問1と大問6は小問集合・大問2~5は分野別の出題。
的中率90%
文章量が全体的に多い
的中率80%
太郎くんや花子さんがまた話し出す

的中率99%
生物は「1年植物」「2年人体・動物」のどちらかから出題
的中率50%
1年植物から出題
的中率20%
蒸散の問題が出題

的中率50%
2年人体・動物から出題
的中率20%
消化についての問題が出題


的中率99%
化学は「1年状態変化など」「3年イオン」のどちらかから出題
的中率40%
1年状態変化・水溶液・気体から出題
的中率20%
溶解度や濃度の問題が出題

的中率60%
3年イオンから出題
的中率40%
電池・電気分解から出題


的中率99%
物理は「2年電気」「3年力学と運動」のどちらかから出題
的中率50%
2年電気から出題
的中率20%
オームの法則を利用
的中率20%
電力について出題とくに水温を上げる実験

的中率50%
3年運動と力学から出題
的中率20%
パンチテープと速さの問題から出題
的中率20%
力の合成分解の作図


的中率99%
地学は「1年地震と地層」「3年天体」のどちらかから出題
的中率50%
1年地震と地層から出題
的中率20%
グラフから地震の置きた時刻や波の速さ

的中率50%
3年天体から出題
的中率20%
日の出などの時刻をテープから求める
的中率20%
月や金星の見え方


英語
的中率99%
リスニングはいつもどおり会話形式3題、スピーチ2題
大問1は英作文・大問2が会話文補充の長文・大問3が長文総合・大問4は会話文総合
出題の構成も、A日程同様いつもどおり
大問3
的中率95%
動詞などの語形変化が出題
的中率80%
答えは過去形か過去分詞で不規則変化

的中率95%
並べ替え英作文が出題
的中率40%
関係代名詞を利用
的中率30%
不定詞を利用

0 件のコメント:

コメントを投稿