2012年10月22日月曜日

高校の選び方 公立高校と学科

普通科 普通の学校

総合科 総合的な学校

専門科 専門的な学校


では、わけがわかりませんね(笑;
ちゃんと説明しましょう。



公立高校 普通科

4年制大学への進学を目標に勉強する学校です。
多くの学校で、2年次に「文理選択」があり、文系大学に進学する生徒と理系大学に進学する生徒でコースが分かれます。学校によっては、国公立志望か私立志望かでより細かなコース分けがなされることもあります。
大学受験に必要な数学や英語の授業数が多く、また授業前後や土曜日を利用した補習授業など、大学受験に向けた対策が行われます。



公立高校 総合科

愛知県公立高校入試の制度的には専門科に分類されます。
総合科では、
1年生  全員同じ授業を受けつつ、将来の進路について考える
2年生~ 将来の進路志望に合わせて系列を選び、進学希望の生徒と就職希望の生徒に分かれて、それぞれのカリキュラムで学習をする
という、仕組みになっています。
1年生の間に、進路の選び方について学ぶ授業もあったりします。自分の将来についてきちんと考えたい生徒にお勧めの学科です
ただし気をつけておかなければならないのは、一言に総合科といっても2年次に選ぶことのできるコースは学校によってだいぶ異なっています。どんな進路にも対応しているというわけでは、決してありません。
もちろん、将来について明確なビジョンがある生徒は、それにあった普通科や専門科を選ぶ方が有利でしょう。進学希望であるなら普通科を、工業系の資格を取りたいなら工業科を選ぶべきです。

たとえば、鶴城丘高校と岡崎東高校のコースは次のようになっています。
この二校の場合は、いずれも選択授業が系列分けされているだけで、系列ごとにクラス分けするわけではありません。

鶴城丘高校(総合科)
・ 人文科学系列 文系大学に進学
・ 自然科学系列 理系大学に進学
・ 国際ビジネス系列 商業や語学について学び、就職または専門学校等に進学
・ 情報システム系列 コンピュータの扱いについて学び、就職または専門学校等に進学
・ メカトロニクス系列 工学について学び、就職または専門学校等に進学
・ アグリサイエンス系列 農業について学び、就職または専門学校等に進学
・ 環境デザイン系列 環境について学び、就職または専門学校等に進学

岡崎東高校(総合科) ※進学系総合科をうたっています
・ 自然科学系列 理系大学に進学
・ 環境系列 私立理系大学に進学
・ ライフサポート系列 看護福祉について学び、就職または専門学校に進学
・ 情報系列 情報系大学に進学
・ スポーツ健康系列 体育大学などに進学
・ 人文科学系列 文系大学に進学
・ 国際理解系列 私立文系大学に進学



公立高校 専門科(工業科・商業科・福祉科など)

ひとことに専門科といっても、美術科や音楽科などはやや特殊な事情をもっています。
ここでは、工業科・商業科・福祉科を中心に説明しますが、原則的には高校卒業後は就職します。高校に地元の企業を中心に求人が来ますので、高校から就職を斡旋してもらうことができます。また一部では、専門学校などに進学する生徒もいます。
学校での授業は、一般科目専門科目の授業があります。

一般科目……国語や数学・英語・芸術・体育などの普通科と共通の科目
専門科目……資格の取得や、就職するための技能を学ぶ科目

たとえば、安城農林高校の1年生での授業数は次のようになっています。ただし、この割合は高校によってだいぶ異なります。
一般科目……16単位
専門科目……14単位
(HPの情報による)

4年制大学への進学もフォローするとうたっている高校も少なくありませんが、一部の生徒の個別対応になってしまします。
特に、工業科では工場での工員、商業科では事務、福祉科では福祉介護での求人が当然多いですが、どの学科でも必ずしもその専門分野での就職ばかりではないというのが実情のようです。
また研究職など高度な技能職に就きたい場合には4年制大学の卒業が必須ですので、専門科よりは普通科に進むべきです。
高校卒業後、なるべくはやく就職して自立したいという場合にお勧めの学科になります。


自分に合った選択が出来ると良いですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿