名付けて、教科書ANCK。
勉強を進めてく上で一番困るのが、学校の授業が分からなくなることです。
そうなってしまうと、学校での勉強時間が無駄になってしまいます。
学校での勉強時間が無駄になっては、力が付くはずがありませんし、成績も上がるはずがありません。
学校によっては、「教科書ガイドは禁止」などというところもあるようですが、
私は教科書ガイドは勉強の補助としては、とても良いテキストだと思っています。私自身も中学生時代は大の苦手だった英語を、教科書ガイドで克服した一人です。
学校の授業が分かるようになってもらうための、手助けの一つとして教科書の全文訳を載せたアンチョコを作っています。
コンセプトは、
・ 教科書ガイドよりお手軽な教科書のアンチョコ
です。
とりあえず試作1号を作りました。
来週までには生徒に配布できるようにしたいですね。
表紙です。
試作品らしく、さっそくタイトルが間違っています(汗;;
サイズはコンパクトなA5サイズです。教科書よりも2回りほど小さいですね。
本文です。
日本語訳、新出単語は赤字です。
本文の新出文法や重要表現は赤マーカーがされています。
赤字は赤チェックシートで消えます!
(赤字が微妙に薄い色だったのは、赤チェックシートで消えやすくするためだったのだー ジャジャーン)
さらに、赤マーカーは緑チェックシートで消えます!
0 件のコメント:
コメントを投稿